kuutanのL96AWS偏愛日記

L96AWS、出来の悪い子ほどかわいい、こいつはそんな奴

L96AWSの巷での評価に対しての私の評価

私なりに巷での評価に対しての私の評価を考えてみました。

あくまでも私が所有したL96AWSの感想で

製造誤差やロットによる違いがあると思われるので

参考までに読んでください。

 

最初によく見かけるのがこの銃に採用されている

『ローディングエスカレーター問題』

Ⅼ96AWSの為に開発され採用された面白い機能です

巷ではこの銃の評価を下げる原因ともなっています、

BB弾をプラスチック部品で挟みながら押して行く構造で

ボルトの長さとチャンバー・マガジンの位置に制約がある中で

その位置関係を守ったままで給弾を実現した、多分設計した人は

かなり悩んで結果を出したものと思われます。

又、弄ってみると角度・幅などが絶妙で少しでも変わると

給弾できなくなるほどある意味洗練された構造となっています。

この機構によるBB弾への傷の発生の問題を指摘している方が多数ですが

たぶん私的にはあまり気にならない範囲かと思います

挟んで押されるのが嫌な方は銃をある程度下に向けてボルトを前に

動かすことでBB弾は自重でチャンバー寸前まで落ちて行くので

問題を低減することが出来ます、いずれ柔らかめのBB弾を使って

下向きロードと上向きロードでフライヤーの差を見てみたいと考えています(未実施)

この構造(ローディングエスカレー)の影響で一番問題になるのは

銃の剛性低下から来る集団率の悪化です、この機構があるおかげで

アウターバレルとレシーバASSYに切り欠きが出来ているのでこの事による

剛性不足の方が気になります。

又、ローディングエスカレータからチャンバーに上がる際にキャンバー自体に

ある程度の勢いで跳ねるように入る(わかり難い表現ですが・・・・)ので

アルミ部品であるチャンバーに勢いよく当たる方がBB弾にフラット面など

作る可能性が有り気になりますし、シリンダーのノズル部も金属でこの部分で

チャンバーにBB弾を押し込むのですから傷がつく可能性もあります

マガジンはBB弾同士で押し合いながらプラスチック部品の間を

入って出てくるわけでローディングエスカレータがそんなに悪いなら

この辺も問題視したほうが良いかと考えます。

 

マガジンですが弾が規定数(40発)入らないとの話もありますが

うちのはしっかり40発入ります、最近買ったのでロットが新しく

改良されたのかもしれません。

 

その他にもフォアグリップ部のギシギシ音とかありますが

これは前記改良で説明していますので割愛、

尚、この部分にはドラマを感じるところもあるのでその点はいずれ。。

ただこの部分のM5ネジに関しては緩むとか抜けるとか多数報告が有り

それでも問題なく使用できるなどと言った情報もありますが

この銃にとってこのネジは命です、このネジの締め具合で

HOPもゼロインも集団率も変わるので出来ればこのネジは

組付け時のトルク管理(手勘ですが)や時々点検することが重要です。

 

あとは、『重い』って事?

はっきり重いです、うちのはフォアグリップ部強化して

他にも改良したら本体だけで軽く5000g超えてます、

立射で構えると腕が『プルプル』します、

普段は的を撃ってますので気になりませんが

サバゲだとつらいかも。。。。。。

 

集弾率も改造しないとダメです、最低限組なおしは必要

ちゃんと組むだけでHOPも初速も安定します。

初速はうちのは組みなおしただけで

0.2gのBB弾が平均91.5m/s・84j出てました

普通に楽しむなら十分な初速ですね

 

かっこは良いですね、飾っていても絵になります、

これだけでも所有してよかったと思います。

デカいスコープ載せてバイポット・・・・・最高ですね。

f:id:kuutanL96AWS:20200414091705j:plain

私の場合黒が好きです、軍系スナイパーではなく、警察系スナイパーの方が好み

なので黒が良いです。